Persiandance

日本ではほとんど知られていないペルシャのクラシックダンス。

かつてはペルシャの王国でプリンセスが踊っていたとても上品で愛らしいダンスです。

ペルシャの中心地は現在のイラン。古くから残る歴史的建造物や文化はイランで今も色あせず生きています。

ペルシャ絨毯をイメージするとその優雅さを感じる鍵になると思います。

ペルシャンダンス・レッスン

新しいレッスンの企画中です。

ベリーダンスと同じく中東のダンスですがお腹を出して踊ることはなく、プリンセスのふんわりドレスを着て頭におしゃれな飾りをつけます。

ダンスは柔らかい手とアームの動き・リズミカルなステップそして遊びのある顔の表情も魅力の1つです。

ペルシャンダンサーとしてのプロフィール

今から7年くらい前、海外ベリーダンス留学の時ペルシャンダンスに出会いました。

そのダンスはとてもフェミニンで美しく心をひかれ、その後深く学ぶために世界のマスターティーチャー達の元を海外へ訪れ、歴史や文化も学びました。あなたにはペルシャらしいフィーリングがありダンスも素晴らしい!…とその才能を見出され、研鑽を続けてきました。

SNSを通してもイラン(ペルシャの中心地)にもファンが多くいてコロナ後はイランの文化を見にその地を訪れる予定です。これまでベリーダンスは9年近くインストラクターをしますが、丁寧でクリエイティブな教え方に定評があり長く続けている生徒さんがたくさんおられます。今回ペルシャンダンスのインストラクターになりその素晴らしさや楽しさをシェアするべくレッスンをスタートしたいと思います。

ペルシャンダンサーとしての抱負など

このダンスを始めて、イラン人のたくさんの友達が出来たのは一番想像もしなかったことです。

一人マスターティーチャーの元へ学びにはるばるアメリカやヨーロッパへ行ったことも素晴らしい経験です。

海外でのステージを踊るチャンスを4回も得ました。(中国、タイ、アメリカは2回)

感謝でいっぱい。。。

このダンスを通して、踊るだけではなく深くその文化を知ったり、その土地の人々と交流がしたいです。

そして京都からこの美しいダンスを盛り上げて世界へ発信したり、

ペルシャの文化力を取り入れてみなさんの気持ちや毎日がより豊かになればいいな、と思っています。